> 【開催報告|4月の90分腹落ちセミナー】どうつくる?「両利きの組織」|お知らせNOKIOOの人材育成ソリューション 「これからのチームワーキングを組織に」

MENU

お知らせ News

お知らせ

【開催報告|4月の90分腹落ちセミナー】どうつくる?「両利きの組織」

【開催報告】4月の90分腹落ちセミナーを開催いたしました!

今回のテーマは、
どうつくる?「両利きの組織」
~攻めも守りも両立できるチームのつくり方~




「成熟企業を両利き組織に変える」をミッションに掲げるmichinaru株式会社の横⼭ 佳菜⼦氏と、
組織開発のプロフェッショナルである沢渡あまね氏、
企業の組織開発における課題を知り尽くしたNOKIOOの小田木朝子の3人により、以下のような観点でお話ししました。

・なぜ、いま”両利き組織”が必要?~攻めも守りも両立できる組織とは?~
・”両利き組織”を実現するために必要なチームづくりの着眼点とは?
・“両利き組織”をつくる人事へのエール~明日からできる一歩~


既存事業を積み上げてきた組織で、新たな事業の芽をどのように生み出すのか
取り組みのヒントが満載の90分のセミナーとなりました!
 

組織のコミュニケーションツールにご活用ください!

セミナーの様子を1枚に要約しました。
是非、皆さんの組織での「対話のツール」として活用ください。
無断転用は禁止させていただきます。


 

参加者の声(抜粋)

●「両利きの組織づくり」は推進に思い悩み足踏みしたままな課題でしたので、気づきが多くありました。組織課題解決だけでなく、個人のキャリア自律のために必要である観点、変革のシナリオ(気持ちを聞きまくる!)、変化の言語化を共感が社内世論をつくる、という点が特に今後の行動の後押しになる視点でした。伴走者であるためにとるべき行動を試行錯誤していこうと感じています。

●未来志向の視点を自分も持っておらず、どうすればいいのか戸惑う中で、色々なヒントをいただきました。未来志向に対する評価なども会社制度に整っていない事にも気づきました。価値を探索し続けていかなければならないというお話も、とても印象に残りました。

組織開発について前向きにとらえることが出来ました。現場の声を聞いてまわること、変わっても良いと思ってもらえる人を探すことなど、今後の方向性が見えました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!