> 【12月開催!90分腹落ちセミナー】リスペクティング行動|無料セミナーNOKIOOの人材育成ソリューション 「これからのチームワーキングを組織に」

MENU

無料セミナーのご紹介 Seminar

終了

2020年12月17日(木)15時~16時30分

【12月開催!90分腹落ちセミナー】リスペクティング行動

【12月開催!90分腹落ちセミナー】リスペクティング行動

開催概要

セミナータイトル

【12月開催!90分腹落ちセミナー】リスペクティング行動
~正しく期待し合い、正しく認め合う組織の基本行動~

  • ミドル育成
  • リーダー育成
  • 組織開発
  • ダイバーシティ推進

セミナーの注目ポイント

大人気!人材開発・組織開発担当者向けの腹落ちセミナーシリーズ。
12月は、<リスペクティング行動>です。

リスペクティング行動とは、相手の見方を変え、チームの成果にメンバーを自律的に向かわせるための技術であり、発展する組織に欠かせない基盤力です。
メンバーひとりひとりのパフォーマンスを最大化し、変化に強い組織をつくるための”リスペクティング行動”を、組織としていかに育成し定着させていくかについて、実例をもとに共有します。

開催形式
オンライン
開催日時
2020年12月17日(木)15時~16時30分
定員と対象
先着20名(定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。)
費用
無料
注意事項
・事前予約制です。
・同一法人で複数人お申込みをいただく場合、各人での事前申し込みが必要です。
会場
【オンライン開催】 ※お申し込み後、別途URLご案内します。

セミナー紹介

・若手を育てることが、年々難しくなっている気がする
・部門間、世代間のコミュニケーションが、対立構造になりやすい
・人間関係を理由に、チームの雰囲気が悪くなっている

現場から、上記のような声が聞こえてきませんか。

様々なコミュニケーションツールや仕組み、制度、機会を導入しただけでは、上記課題の本質的な解決にはつながりません。

グループウェアの導入、1on1面談や、メンター制度など、コミュニケーションや人材育成を促すツールや仕組みを機能させるためには、個々のマインドと行動が重要です。
”リスペクティング行動”の考え方、組織への定着に関する情報やノウハウをご提供致します。

 
1つでも当てはまるケースが現場で起きている場合は、当セミナーに突破の答えがあるかも!
  • 部門間の衝突で、仕事が止まってしまうという相談を受ける
  • 若手を育成したいと思っているが、どんな方法をとればいいかわからない
  • 若手に過剰に気を使っている気がする
  • チームメンバー同士の会話が少ない
  • 人間関係が問題でパフォーマンスが低下している
  • 後輩育成のスキルをチームリーダーに身に着けてほしいと思っている  
主なセミナー内容
  • 事業環境の変化に対応するためのマネジメントスタイルの変革が必要
  • オープン型組織に求められる”リスペクティング行動”とは?
  • なぜ”リスペクティング行動”なのか ~よくある誤解「甘やかし」「べた褒め」とは違う!~
  • チームで実践!具体的な”リスペクティング行動”
  • ”リスペクティング行動”を加速するために必要な組織の仕組みと基盤力

講師紹介

講師

沢渡 あまね あまねキャリア株式会社 代表取締役CEO/株式会社NOKIOO 顧問/日系大手企業人事部門 顧問 ほか

日産自動車、NTTデータ(オフィスソリューション統括部)、大手製薬会社などを経て、2014年秋より現業。情報システム部門、ネットワークソリューション事業部門、広報部門などを経験。

現在は企業の業務プロセスやインターナルコミュニケーション改善の講演・アドバイザー・執筆活動などを行っている。NTTデータでは、ITサービスマネージャーとして社内外のサービスデスクやヘルプデスクの立ち上げ・運用・改善やビジネスプロセスアウトソーシングも手がける。これまで300を超える企業・自治体・官公庁で、働き方改革、マネジメント変革、組織改革の支援および経営層・管理職・中堅人材の育成も行う。これまで指導した受講生は4,000名以上。

*著書「新時代を生き抜く越境思考」「どこでも成果を出す技術 ~テレワーク&オフィスワークでなめらかに仕事をするための8つのスキル」「バリューサイクル・マネジメント」「職場の問題地図」「マネージャーの問題地図」「職場の科学」ほか多数。
*一般社団法人プロティアン・キャリア協会認定アンバサダー

沢渡 あまね

講師

小田木 朝子 株式会社NOKIOO 取締役/経営学修士

ウェブマーケティングの法人営業などを経て、NOKIOO創業メンバーとして参画。組織開発・人材育成事業を担う。2021年グロービス経営大学院修了、経営学修士(MBA)。
2020年『育休スクラ』を立ち上げ、組織の枠を超えた越境型人材育成プログラムを事業化。組織と個人の持続的な発展を実現する”これからのチームワーキング(=パフォーマンスワーク)”を体系化し、企業のダイバーシティ推進、人材育成を支援。

*著書「人生の武器を手に入れよう!働く私たちの育休戦略」「仕事は自分ひとりでやらない」
*音声メディアVOICYで「今日のワタシに効く両立サプリ」配信中 https://voicy.jp/channel/1240

小田木 朝子